黒ごま豆腐プリン(ローソン)

ゴマの風味が豊かに香る『黒ごま豆腐プリン』
ここがポイント 植物由来で、しつこさ・くどさは感じないさっぱり風味。カロリーも113kcalと押さえられているので、ダイエットにも最適。





今話題の「プリン」スイーツをチェック!
神戸フランツ(3件のカスタマーレビュー)
可愛い素焼きの壷に入ったとろとろプリンは、まさにすくって食べるような魔法の食感!カスタードが濃厚なプリンの上には、ふんわり甘いクリーム。そして底には、丹念に煮詰めた香ばしいカラメルソース。食べすすめるうちに、次々に美味しさが追いかける、絶妙なハーモニーに。口の中で3つの味が絡まり合う、まったく新しいプリンです。
linked to amazon.co.jp
「プリン」カテゴリの記事
-
苺のプリンアラモード(ファミリーマート)
一粒で二度美味しい『苺のプリンアラモード』
一口ごとに味わいの広がる「プリンアラモード」。一足早い春の訪れを告げるかのように、華やかさ、爽やかさが楽しめる一品。
-
北海道産えびすかぼちゃのプリン(ローソン)
懐かしい味『北海道産えびすかぼちゃのプリン』
ミルクムースのやさしい甘さと、かぼちゃプリンの濃厚なうまみが口の中いっぱいに広がります。
-
かぼちゃプリン(ファミリーマート)
かぼちゃそのものを食べているような風味『素材しっかりかぼちゃプリン』
カスタードプリンほど滑らかではなく、少しザラっとした舌触りで、プリン生地そのものにタップリかぼちゃが使われているのがよく分かります。
-
窯出しとろける苺プリン(サークルKサンクス)
着色料にアカキャベツ使用『窯出しとろける苺プリン』
苺の果汁をたっぷりと加えてじっくりと焼き上げたとろけるプリンの上には、苺の果肉がゴロゴロと入っているソースがかかっている贅沢な一品。
-
なめらかカスタードプリン&薫るコーヒープリン(ローソン)
ローソン40周年記念商品『なめらかカスタードプリン&薫るコーヒープリン』
これまでの「コーヒープリン」「カスタードプリン」とは一線を画す上質さ、味わい深さが伝わる、とても美味しいプリン。
-
プリンクリーム もち食感ロール(ローソン)
予想以上のカラメル風味『プリンクリーム もち食感ロール』
プリンクリームは甘めですが、もち食感ロールそのものが甘すぎず、さらにカラメルソースが入っていることで、全体的な味の締まりも生まれてきているように思います。
-
PABLO チーズタルトプリン(ファミリーマート)
焼きたてチーズタルト専門店PABLO(パブロ)監修の「チーズタルトプリン」
チーズプリン…プリンというより、もっと舌触りが重たい感じ(良い意味で)チーズの風味が濃厚で、まるでチーズケーキのようです。
-
濃厚プリンタルト(ファミリーマート)
カラメルソースの匂いがふわっ『濃厚プリンタルト』
ちょっとプリンの舌触りがザラっとしている感じはありますが、これはこれで焼きプリンのような感触もあり、美味しいです。
「豆腐」カテゴリの記事